投稿

2018の投稿を表示しています

海外から日本向けNetflixコンテンツを見る方法があるらしい

皆さんご存知の通りVPNを介して接続する方法である。 HuluなんかはVPNではどうにもならないみたいだが、Netflixはまだなんとかなるらしい。 少しややこしいが。かつ見る環境によってもことなる。ここではAndroidスマホ上から見る方法とAppleTV上から見る方法を2つご紹介する。 Androidスマホで見る方法 これは使っているVPNサーバに依存する。私が使っているNordVPNではNetflix向けのサーバが用意されている模様(頻繁に更新されるらしいが)。 「android, nordvpn, netflix」みたいなキーワードでググるとすぐてくる。 How to securely watch Netflix with NordVPN? デスクトップ等から観る場合は特にどのVPNサーバーを使ってもいいらしいが、スマホだと色々制約されている。以下のように。 Netflix JP: You should connect to servers in Japan:  # 115-118. これを書いている時点では上のいずれかで良いらしい。接続したらスマホ上でNetflixアプリを立ち上げれば日本向けNetflixコンテンツが海外からでも観えるらしい。 と、すんなり書いたがNetflixアプリインストールでも一癖ある。Google Playからではインストールできないのだ。そんな時はアプリパッケージをNetflixのWebページからダウンロードしてGoogle Play介さずにインストールすべし。親切だね Netflix says 'This App is not compatible with your device.' Apple TVで見る方法 Apple TV上でVPN接続確立する方法がない。なので、VPNルーターをRaspberry Piで設置して解決するらしい。この場合は、Androidスマホの時と違って、どこの(日本の)VPNサーバーに接続してもいいらしい。OpenVPN UDP接続がおすすめらしい。 Raspberry Pi VPN Router 必要な機材(Raspberry Piと電源と起動用MicroSD。LANケーブル1本はあった方がベター)さえあ...

シドニーのインターネット事情

イメージ
シドニーでのインターネット開通が一番手こずったので書き残しておく。 Telstraでは契約できず オーストラリアでの生活が1ヶ月に満たないせいかブロードバンドケーブル契約が結べなかった。まずは固定電話6ヶ月契約から始めて様子を見ましょうという代替案を提示されるも今時固定電話だなんて、、、。ということで諦める。窓口を変えて再挑戦すれば信用問題を回避できる可能性もあるかもしれませんが消耗しそうなのでやめました。居住歴の長いオーストラリアの方でも同じ問題に遭遇しているケースがあるようです。 Optusはそもそも無理 アパートメントがTelstraで牛耳られているらしくOptusの入る余地なし、とのことなのでご縁がなかったとのことで早々に諦める。終端機を設けるには最低世帯数が必要らしいですね。 TPGでADSL契約 アパートメント自体はブロードバンドReadyでしたが、Telstra回線を利用したISPを利用する場合にはADSLでしか契約できず、、、私の場合はTPGというISPにしてみた。この場合、まずTelstraのエンジニアがやってきてアパートの終端機で何やら作業する。つぎに日を改めてTPGのエンジニアがやってきて終端機から部屋までの最後の部分をセットアップする感じ。ここで日本と違って少し手間取ったのが電話回線のソケット。普通ADSLだとLANより細い規格の線をモデムとつなぐことになりますが、その口が部屋の壁どこを探してもないのですよ。アパートが比較的新しいので「ブロードバンドReady」「NBN Ready」ということで、もう電話回線の口なんて無くしてしまったのではないか、と焦っていたら、なんと今時の電話回線はLANの口にそのままさせるらしいですね。私が日本でADSL繋いでいた頃とは随分状況は変わっていたみたいです。 LANも電話線も両方ささるのでした 開通後 ADSLなんかでやっていけるのか、と心配しましたがApple TVで映画も見れるしインターネットも特にストレスなくできるし、遅いことは間違いないですが思ったより不自由してないです。利用開始して2ヶ月ですがトラブルも今のところないですね。NBNが早く広まってほしいところですが、その前に5G時代がやってきそうです

Dell XPS 13 9350 doesn't boot up

イメージ
My Dell XPS 13 9350 was suddenly dead. When turn on the notebook, after blinking power button LED for a few seconds, nothing happen.😞 At that moment, it still did take only a few months since I got this notebook at auction.  In my case, running out of battery ( CMOS BIOS battery ) seems to be cause of the issue. When get voltage of the battery lower than the level required to boot up bios, this issue seems to appear. Dell Latitude 13 (7350) / XPS 13 (9343 / 9350) CMOS BIOS Battery Dell XPS 13 Teardown - iFixit One of the solutions to avoid that this issue would happen again is that you should not charge battery with AC adapter during Power down. If you want to charge battery, you need to do that during power on. When you face the same again, detach and attach of the CMOS BIOS battery might be able to resolve the issue. Good luck!

シドニー部屋探しのコツ

部屋決めてからドタバタしてまとめられていませんでしたが、部屋探しで感じたこと発見したことを簡単に書き留めておきます。 内見は土曜日勝負 ほとんどが土曜日のそれも午前中に集中しているため仕事を休んでまで内見に行く手間はなくて良かったのですが、回れる数に限りがあるので効率よく回る必要が有ります。とはいっても依頼すれば内見日を平日に設定してくれる物件もあるので、惹かれる物件があったらとりあえずコンタクトを取ることをおすすめします。 検索にはアプリ必須 Domainを主に使ってました。欠かせませんね。あとWalkScoreというサイトが参考になりました。交通の利便性や飲食店の充実具合をヒートマップで表してくれます。このサイトから直接部屋探しにはつながりませんが、エリアの雰囲気を掴むのに有効でした。あとはGoogleマップの飲食店検索ですね。好みにもよりますが飲食店が集まっているエリア≒人気のエリアという構図かと思いました。ただ内見予約管理アプリがイマイチでどの物件に内見依頼出して誰から返事があってどんな状況か、どんな部屋だったか、などは自分でツール使って管理するのが手っ取り早かったです。Workflowyを使って単純にメモってました。 北向き日当り良好 南半球なので。でもあまり良すぎるのも夏が辛いので悩ましいところです。結局南向きを選びましたが現在は秋ですが既にちょっと日差しが恋しいです。ただ夏終盤でも明け方の日差しが眩しかったのでどっちもどっちかと思いますね。 オーストラリアは朝早く夜が遅い? 我が家の地区固有の事象かもしれませんがごみ収集の時刻が半端なく早いです。朝6時前にやってきて叩き起こされます。高層階に住めば音も届かなかったのかな、なんて思ったりします。かと思ったら日曜の夜11時半くらいから道路工事が始まったりしたりします。全般的にお店が閉まる時間は早いのですが、例外的事象がちらほらあります。お部屋探しの参考になればと思います。 めぐり合わせ 物件で悩む余裕のある物件はやっぱりそれなりの理由がありそうです。日当たり良すぎるとか、電車や車がうるさいとか、となりの建物が近いとか、室外機がうるさいとか。気にはなるけど、ちょっと引っかかる部分が少しあってしばらく迷ってるような物件があれば、それはパスしたほうが良いかもしれま...

内見開始

イメージ
今日は朝からすっかり肌寒くて、疲れもあったせいか、ちょっと風邪っぽい熱っぽい感じで一日をスタートさせました 朝食は牛乳とバナナで簡単に済ませ、早速午前中内見に行ったところ、そこには同じように内見御一行の方々が部屋までの行き方が分からず、Ground Levelで右往左往(私も含む)。皆を代表して私?!がエージェントに連絡して迎えに来てもらうことで無事部屋に皆辿り着く。礼はいいよ 部屋は3階の部屋では見晴らしもまあまあ良く、通りに面している割には静かで開放感は感じられました 同じエージェントさんが持っているテナントの方も聞いていまいましたけども、そちらは既に契約済みでない募集対象には既になっていないとのことでした。ウェブサイトには"Deposit Taken"と書かれていたのですが、それは"もうすでに借り契約済みだよ"って意味だったそうです 同じタイミングで内見に来ていたアジア系の一家とも簡単に世間話してお互いの健闘を祈りつつ、午前1回目の内見を終了。その後はカフェにうつってこれ以降の作戦会議に移りました 近くで内見終わりに間際のテナントがひとつ見つかったのでそこに早速行ってみた 土禁の部屋だったようで綺麗でしたが開放感にいまいちかける物件であいにく検討対象にはならず。ただ近所の雰囲気は大きな木があったり緑豊かで良さそうでした。お店が近くに少なく利便性に欠けますが。 さらに North Sydney (の鼎泰豊! 小籠包美味しかった)に移って午後の作戦を立てながら 、ドメインで物件を探していたところ、ちょうど内見依頼をした物件のエージェントさんから直接電話をいただいて午後一発目の内見が決定 11月に見学に来た時のエージェントさんと同じ方で日本人でした。 部屋は新築ということもあってすごく良かったですが、電車とハイウェイが近く、窓を開けておくと音が気になるかも(ラッシュ時間帯の騒音がいかほどか)。3Fでも開放感は抜群でした。 ちょうど同じタイミングで内見した日本の方と世間話をしつつ、連絡先の交換をしました その後はスマホのバッテリーも無くなりそうで、日本食等の調達調査をするために、Town Hallの方へ向かいました。目的は日本食や日本調味料の入手でしたが期...

海外赴任へ

イメージ
東京のホテルから成田空港までのリムジンバスを利用しましたが、途中事故のため一時は大幅に遅れる見通しだったものの、運行会社の方々が無線を駆使して最速ルートを見極めたおかげで、ほぼ定刻通り成田空港に着きました。 東京でのご飯は成田空港での吉野家牛丼並盛で締めくくることとなりました。 空港に付いてから飛行機乗るまで結局4時間近くあったのですが、出国審査後もRaffineとかあったのでそこでちょっと時間をつぶしたりするのもありだったかな。 飛行機内では寝ることができず映画をひたすら観て過ごす 機内ではマイティソーバトルロワイヤルとオリエント急行殺人事件、最後には7何度(ララランド)で締めくくりました。腰も痛くて目も疲れた満身創痍な状態でオーストラリアに着きました ここまでのところ、強いてハプニングを挙げるとすれば出国時の荷物預け入れ重量オーバーになってしまったことぐらいです。本当は23キロの所を32キロと勘違いして、28 kg も荷物を詰めてしまいました。おかげで5 kg ほどを空港側が用意してくれたダンボールに詰めなおして出国することとなりました。このせいでオーストラリア入国時のバッケージクレームではダンボールだけが別の場所から出てきてしまったため、混雑している荷物受け取りエリアを台車を押しながら端から端まで移動する羽目になりました。これが災いしてか、申告ありの税関手続きの列に遅れ気味に到着し、かかりのおっちゃんの機転で口頭で簡単に何持ってきたの?と聞かれただけでAcceptedの判子をもらい、申告なしのゲートを通してもらいました。 部屋が見つかるまで滞在するウィークリーマンションのようなホテルには、日用品がありとあらゆるものを揃っていて買い出しに行く必要がないくらいでした ホテルで過ごしていると何だか認識しないうちに人恋しいのか、ブログとか LINE とかメールとかいつも以上にこまめにかいちゃったりしています。 張り切って早速自炊をしてみましたが、やはり調味料等が揃っていないのでぼんやりとした味の夕食になってしまいました 家族を迎えるまでになんとかこの生活を自分のものにして、ストレスを感じさせないような環境づくりを心がけたいと思います! 一番心配なのは食生活などでしょうか。スーパーとかに行っても何が何やらでまた...